普段は伝統こけしを主題として絵画を描いておりますが、こけしの名産地であるにも関わらず肘折に来たのは初めてでした。
大きな肘折ダムに荘厳な薬師神社、美味しい山菜蕎麦に活気のある朝市。全部が素敵な要素で、どれかひとつなんて選べません。そこで、肘折に来て自分が面白いなと思ったものや風景を全部描いてみることにしました。山形県の銀山温泉や宮城県の鳴子温泉はそれぞれの旅館やお店が独立し、そびえ立っている印象でしたが、肘折温泉はそれぞれが一丸となって、私たちのような観光客を迎えてくれている感じがして、そんな暖かい感じを灯籠に込めました。
制作者プロフィール
-
東北芸術工科大学修士課程芸術文化専攻絵画研究領域
-
山形ビエンナーレ2024 参加アーティストの紹介
https://biennale.tuad.ac.jp/artist/194.html神山財団 奨学生ページの紹介
https://www.kamiyama-f.jp/art_student/3421/