ひじおりの灯2021

「蓑灯籠」
成瀬 正憲 | ナルセ マサノリ

「技術の生態系」というものがあるとしたら、蓑づくりのそれは絶滅種といえるだろう。かつて柳宗悦が讃えた「最上の蓑」も今や使用者はなく、技術もまた姿を消したかにみえた。
だから肘折を訪れて驚いた。「蒸れなくてよ、あんべいいんだ」。使う人がいる。「遊びでつくってんだ」。つくる人までいるのだから。
制作の手解きを乞うた。ミノスゲと呼ばれる素材を山に探した。ミノスゲの色を脱いた。長い冬を思って。編み続けた。月山・湯殿への長い道を思って。
灯籠が夜を照らすだけでなく、たましいが還るための目印なのであれば、カミの依り来る目印は依り代といわれる。それは風にはらりと揺れる、そう、こんなかたちであるそうだ。

【消灯】

  • image01
  • image02
  • image03
  • image04
  • image05
  • image06
  • image07
  • image08

【点灯】

  • image09
  • image10
  • image11
  • image12
  • image13
  • image14
  • image15
  • image16

【音声解説】

制作者プロフィール
山形県鶴岡市 / 日知舎

 
 


【ウェブサイト
http://hijirisha.jp/